- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.04.18 [PR]
- 2011.04.21 白戸家のコマーシャルが大好きです
- 2011.04.21 白戸家のコマーシャルで一番好きなのは
- 2011.04.21 白戸家のコマーシャル
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしは白戸家のコマーシャルが大好きです。
もちろん、これはソフトバンクの携帯電話のコマーシャルでけっこう長編シリーズになっているもので、知らない人はいないと思うんですけれども。
実は、このコマーシャルを見て携帯電話をソフトバンクに変えた人がわたしのまわりになんと9人もいるんです。そして彼らは間違いなく白戸家のCMの影響で携帯電話を変えたって言うんですよね。
いつだったかの新聞で「テレビコマーシャルが実際に企業の売り上げに貢献していない」という記事が載っていたんですが、そんな昨今でも白戸家は人気広告、実績広告ナンバーワンだと思います。ソフトバンクのホワイトプランもたしかにすばらしい携帯電話サービスシステムだと思うんです。けれども、あの白戸家のコマーシャルがなければあそこまで急激にソフトバンクの売り上げが伸びたかなと思うと疑問符がつきます。やはり、あの白戸家のソフトバンクホワイトプランのコマーシャルが無ければ、最近のソフトバンク携帯の躍進はもう少し時間がかかったように思いますね。
・・・・
わたしは白戸家のコマーシャルで一番好きなのはもちろん、お父さん犬(声は北大路欣也さん)ですけれども、その次に好きなのはなんといってもこのコマーシャルでブレイクした白戸家(ホワイトけ)で上戸彩演じる主人公・白戸彩(ホワイトあや)の兄役のダンテ・カーヴァーさんですね。
これ買ってみました。オススメです。クリックすると画像が大きくなります。
ソフトバンクモバイルのCMキャラクター予想GUY(よそうガイ)で大活躍ですよね。
お父さん犬のホワイト(白)とお兄さんが黒人出るというところが黒と白の対象を織り成していてそれがすごくいいイメージを持つんですよね。
もっと深読みすればできると思います。白戸家(ホワイトけ)はかつてのマイケルジャクソンの名曲に「Black & White」という曲がありましたけれども肌の色がどうのこうのなんて関係ないなんていう人類愛をメッセージに載せた歌でした。
なんか白戸家(ホワイトけ)のお父さんとお兄さんを見ているとそうしたメッセージさえ伝わってくるなんとも微笑ましいものがあります。
・・・・
それと、白戸家(ホワイトけ)兄役のダンテ・カーヴァーさんのしゃべり方がわたしはとても好きなんですね。
もちろん片言といえば片言なんですけれども、あの、ほとんど表情を変えないお父さん犬とのやり取りは思わず吹き出してしまいます。
それと、白戸家(ホワイトけ)のコマーシャルにはいろいろなシリーズがあるんですけれども、わたしはお兄さんの失恋編が一番好きです。
というのも、いつもまったく表情を変えないのが特徴の白戸家(ホワイトけ)兄役のダンテ・カーヴァーさんがふられて泣き崩れるシーンがあるんですがそこが最高にわたしにはウケます。さすがに白戸家(ホワイトけ)兄役のダンテ・カーヴァーさん、アメリカ人俳優だけあって演技もばっちりな感じがいいですね。
それをまた、屋台で励ましているお父さん犬がそれにもましてすごい演技力(?)で盛り上げてくれますね。
でも、「おい、おやじ!がんも!」の「がんも」はなぜ「がんも」なのかと思って言ったら「そんなの深い意味があるわけ無いじゃん」と突っ込まれてしまいました。
次回はもっとつっこんだお父さん犬と白戸家(ホワイトけ)のコマーシャルについて書こうと思います。期待しててください。。。
・・・・
- | HOME |